テレビを見ないシニア生活…

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

テレビを見ないシニア生活… シニアの生活

テレビなしでの生活をするようになり3年以上たちました。
一人暮らしの私の家のテレビが壊れました。
テレビのスイッチをつけて、1時間経つと真っ暗になりました。
それでも、ブルーレイ・レコーダーの録画だけは見ることができていました。
これではNHKの受信料支払いの対象者として完全ではないと思いました。

シニア生活においてテレビを見ない選択

私は最近あまりテレビを見なくなりました。
気が付くと、NHKの受信料を払いたくないと感じました。

 NHKの受信料を払いたくない理由
  • テレビが壊れたのでテレビが見られない
  • NHKは実は儲けすぎてお金が余ってるのに受信料は安くする気がない噂を聞いた
  • テレビ番組が面白くない
  • 見たい番組が少ない
  • テレビの報道内容では物足りなくなった

知りたいことを知る手段が多様化してきたことが大きいです。
10年前でしたらテレビがなければ生きられないと自負していました。
さらに、テレビとネット環境があれば無人島で一人でも暮らせると思っていました。

私の現在の節約はテレビを買わない選択と見ないこと

テレビが壊れたことによりシニア生活で節約の項目にNHKの受信料を支払わないことが選択範囲に入りました。
これまでNHKの受信料を支払っている場合は受信機(テレビ)を設置し過去に協会(NHK)と受信契約を結んだことになっていますが、解約することは可能です。
引越しをするとすぐに約束もしないのにNHKの集金業者が来ます。テレビを持っていることの確認後NHKの受信料を支払います。
放送受信契約者が受信機を廃止すれば解約できることが記されています。

私のNHKの受信料( 放送受信契約 )を解約するまで

壊れたテレビを廃棄しなければ、支払い続けなければいけないということです。
正直今の私にはテレビへの執着がなくなり、テレビを新たに購入する生活の余裕もありません。
テレビの廃棄はテレビが欲しくなり購入するときに無料か安く引き取ってもらうつもりでした。
Blu-rayレコーダーからまだDVDを見られるから決心がつきませんでした。
追い打ちをかけられるようにBlu-rayレコーダーからもうるさい金属音が出るようになってしまいました。
もう、ダメだ!

私のシニア生活からNHKとテレビにさようなら

NHKにテレビが壊れて視聴できないため、契約を解約したいことを伝えると
受信料の窓口/NHKふれあいセンター(営業) フリーダイヤル:0120-151515
ナビダイヤル:0570-077-077…リンク
最初から壊れたこと自体を疑っているようでした。数十年も受信料を支払っていたのに本当に失礼でした。
おかげで「テレビを見ない 」ことを試してみようと決心しました。

NHK受信料支払いの解約手続きの流れ

「受信料の窓口」の対応に不快な思いをした私は1~2万円を支払いテレビ廃棄する覚悟ができました。
最後のあがきとして「受信料の窓口」担当者に確認作業として自宅に来られると迷惑なので最寄りの外注会社の訪問はお断りしますと言いました。
NHKの放送局のエリア営業担当者から数日後電話がきました。

 若い男性でしたが「解約」の流れを手際よく説明してくれました
  1. NHKから解約の書類が届く
  2. テレビ廃棄後証明書を入手
  3. NHKから解約の書類に必要事項を記入し、リサイクル券と領収書のコピーを添付し郵送しておわり!

テレビ廃棄方法

テレビの回収は特定のお店や一般廃棄物運搬業の認可を受けている業者でなければなりません。
私は市町村の粗大ごみ受付電話をして2~3社の業者さんを紹介してもらいました。

 大きく分けて2種類の業者があります
  • 最初から業者がリサイクル券を持っていて手間がかからないタイプの業者
  • 自分(依頼主)が郵便局にリサイクル券を購入し、廃棄だけお願いするかたちの業者

合計値段は一律ではなく市町村の業者によって数千円の誤差があります。
液晶・プラズマテレビのリサイクル券は3,000円前後です。
リサイクル券は郵便局で購入できます。
こちらはメーカー、サイズ、テレビの種類などで価格の誤差がでます。
私の場合は比較のために2社に電話かけて金額を確認して安い業者のほうを選びました。
郵便局にリサイクル券を購入し3階まで引き取りに来てもらいプラス3,000円を支払いました。
テレビ廃棄に支払った金額6,000円くらいで思っていたより安くすみました。
手間がかからないリサイクル券をすでに用意しての引き取りタイプの見積もりは5,000円プラス3階までの引き取りが3,000円で合計8,000円です。
業者に直接持ち込めばさらに負担は少なくなるようです。

まとめ

テレビのない生活について自分が想像していた以上に不便はないです。

  • 部屋が広く使えるようになりレイアウトの自由度が高くなる
  • 不必要な情報が耳に入らなくなり心が落ち込むことが減る
  • 自分の時間を増やせるようになった

ネット環境とPC、スマホ、タブレットがあれば最強です。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました